オンラインフィットネス

【専門家の口コミ】SOELUパーソナルとCLOUD GYMを徹底比較!

SOELUパーソナルvsCLOUD GYM

本気でダイエットしたい人ににおすすめのオンラインパーソナルトレーニング、SOELUパーソナルCLOUD GYMの徹底比較を行いました!

日本を代表するオンラインパーソナルの両社。2023年の段階では最も高品質なサービスを提供してくれます。

ただし独自の特徴を持ち、それぞれの利点があります。

この記事では、SOELUパーソナルとCLOUD GYMを徹底比較します。それぞれの違いや、どのような人におすすめなのかを解説します。迷っている人にとっては判断材料となるでしょう。

さあ、あなたに合ったパーソナルトレーニングを見つけて、理想の体型を手に入れましょう!

オススメできる理由

単純に提供サービスのレベルが高いからです。安心してお任せすることができます。他にも良いサービスを提供してくれるオンラインパーソナルはありますが、総合力ではSOELUパーソナルとCLOUD GYMが最も高評価です。

この記事を書いている人
フラッシュパパ
フラッシュパパ

フィットネスインストラクター、トレーナーとして25年活躍しています。人材の採用・育成にも関わっているので業界の裏側まで熟知しています。

コロナ後に急拡大したオンラインフィットネスに大きな魅力を感じ、数十社のサービスを研究しています。

両社の特徴はかなり違う!比較してみよう

SOELUパーソナルVSCLOUD GYM特徴

SOELUパーソナルとCLOUD GYMはどちらもフィットネス歴25年のフラッシュパパが自信を持ってオススメできるパーソナルトレーニングです。

しかし両者が提供してくれるサービスには大きな違いがあるのも確か…。

まずはそれぞれの基本的な違いを明確にしてみましょう!

サービス名SOELUパーソナルロゴ
クラウドジム
サービスの特徴日本最大のオンラインフィットネスが提供する総合型サポート遺伝子検査に基づいて個人の適性を科学的に分析したダイエット
独自の付加価値姉妹サービスSOELU(通常9,878円/月)が無料で利用!
AI診断で個性にあったトレーニングと相性の良いトレーナーをマッチング
遺伝子検査で最短・確実にダイエットを実現!
食事指導が丁寧、レスポンスが速い
推奨の継続期間3~6ヶ月3ヵ月
月額
※詳しくは後述
7,392円〜55,440円39,000円〜68,900円
通信方法Google MeetZOOM
公式HP詳細を見る詳細を見る

使用できるデバイスはなんでもOK!

スマホ、パソコン、タブレットとネットに繋がればなんでもOK。

ただし、画面は大きい方がトレーナーの細かな指示が分かりやすいぞ!

SOELUパーソナルは幅広いサービスであなたのニーズにこたえてくれる

SOELUパーソナルは、日本最大級のオンラインフィットネスを展開するSOELUが提供するパーソナルトレーニング専門のサービスです。

SOELUパーソナルは姉妹サービスにあたるためSOELUに含まれるサービス(月額9,878円)を全て受けることが可能です。

トレーナーもボディメイクからヨガ・ピラティスまで様々なバックボーンを持っている人が在籍しています。受講前のAI診断であなたの個性に合わせた指導をしてくれるので『こんなはずじゃなかった…』的なコトにはならないでしょう。

SOELUとSOELUパーソナルの違いって?

  • SOELU・・・日本最大級のオンラインフィットネスを提供するサービス。ヨガ、ピラティス、ボクシング、その他様々なグループレッスン(1日200クラス以上、1クラス定員12名)を受講できる。
  • SOELUパーソナル・・・完全個別指導。担当トレーナーが付きダイエットや健康増進のための運動・食事を管理してくれる

CLOUD GYMはダイエットの最適化を実現する

CLOUD GYMの強みを一言で表すなら『確実にダイエットを成功に導いてくれる』コトです。もちろんトレーナーの指導の通りに運動と食事を行った場合に限ります。
※体質により個人差は大きい

ダイエットを得意とするパーソナルジムは他にもあります。しかしCLOUD GYMほどトレーナーのレベル、食事管理の正確さ、コミュニケーションの取りやすさにおいて『質』の高さを徹底している所は他にありません。

ちなみにCLOUD GYMは東大生によるベンチャー企業としてスタートしています。日本最高の頭脳集団が考え抜いたサービスによりあなたのダイエットを成功させてくれるでしょう。

遺伝子検査でナニがわかる?

筋肉とエネルギー代謝のタイプから体質を9種類のどれかに特定します。その結果からあなたに本当に合っているプログラムを提供してくれます。

料金プランを比較する!

それぞれの料金を詳細まで比較してみます。

自分に合ったプランを探してみよう!

SOELUパーソナルの料金詳細

SOELUパーソナルロゴ
プラン
スタンダード

ライト

食事指導

1回の指導

時間

40分25分LINEでのやり取り
月2回15,246円10,780円7,392円/週2回
月4回29,040円21,296円15,246円/週4回
月8回55,440円40,656円21,780円/週7回
オススメの人健康的で綺麗にシェイプアップしたい人仕事、子育てでまとまった時間がとりにくい人体重を減らすことに集中したい人
入会金0円〜30,000円
※継続月数により入会金は変動
返金保証開始から30日以内の全額返金
(※事務手数料として5,000円必要)
支払方法クレジットカードかAmazon pay
初回特典無料体験受講でAmazonギフト1,000円分プレゼント
キャンセルセッションの24時間前まで
退会方法入会時に継続月数を決めるため退会手続きの必要なし。
途中で退会する場合は割引を受けた入会金を支払わなければならない。

SOELUパーソナルの料金特徴は以下の通り。

  • 月の受講回数を2回、4回、8回の中から選べる
  • 一回の受講時間を40分か25分で選べる
  • 食事指導プランは運動は一切なし
  • スタンダートとライトには食事指導がつく
  • 各種プランは途中で変更ができる
  • 入会金は継続月数が長いほど安くなる(6ヶ月以上の継続は無料)

生活スタイルにより細かな料金設定ができるのが特徴です。

CLOUD GYMに比べて料金は安くなっています。

ただし、料金プランが少々複雑です。生活に合わせて受講回数や時間を選べるのは良いですが、ちょっと分かりにくいです。

公式HPの『ダイエットAI診断』を受ければあなたに合った料金プランが表示されます。利用してみましょう。

CLOUD GYMの料金詳細

クラウドジム

 

コースブラックプラチナゴールド
月額68,900円52,400円39,000円
一ヶ月の
パーソナルセッション
8回4回4回
※食事指導無し
入会金33,000円 → 無料キャンペーン中
返金保証開始から30日以内の全額返金
支払方法クレジットカードか口座振替(分割払いOK!)
初回特典無料体験
一回の指導時間45分
パーソナル受付時間7:00~24:00
キャンセルセッションの12時間前まで可能
退会方法3ヵ月固定のため退会手続きの必要なし
※途中退会ができないため30日全額補償制度を利用するコト

CLOUD GYMの料金特徴は以下の通り。

  • 指導回数は4回か8回で選べる
  • すべてのプランに遺伝子検査がつく
  • 遺伝子検査の費用はプランの料金に含まれるため追加請求はなし
  • ブラックとプラチナは毎日の食事指導がつく
  • 途中でのプラン変更はできない

比較的分かりやすい料金設定になっています。

オンラインのパーソナルとしては最も高額の価格帯になりますが、提供されるサービスは間違いがありません。本気でやりたいならば安いサービスで時間を無駄にするよりはずっと価値が高いでしょう。

ゴールドプランには食事指導が含まれていません。ダイエットには食事管理が必須なので、よほどの事情がない限りプラチナかブラックをオススメします。

無料体験時にプランの詳細を聞けるのでまずは受講してみるのが良いでしょう。

サービス内容を比較する!

SOELUパーソナルVSCLOUD GYMサービス比較

SOELUパーソナルとCLOUD GYMは同じオンラインパーソナルジムでも、受けられるサービスには大きな違いがあります。

目的によっては合う合わないが出てきます。特徴を理解しておきましょう。

比較してみます。

それぞれの出発は?

SOELUはもともとヨガをベースとした総合オンラインフィットネス。CLOUD GYMは本格パーソナルトレーニングを自宅で手軽に受けられることを売りにしています。受講できるサービスは進化した延長線上にあります。

サービス名SOELUパーソナルロゴ
クラウドジム
ダイエット
サポート
AI診断によりトレーナーのマッチング、最適な料金プラン、ゴールの視覚化ができる。スタート後のサーポートも全方位的でオンラインフィットネスの王者として不足はなし!遺伝子検査により最短最適指導でダイエットの成功を強力サポート。使いやすい専用アプリや毎日の食事指導などダイエットに特化した完全仕様。
ボディメイクボディメイクに強いトレーナーが多数在籍している。筋トレ系のグループレッスンも多数行っている。一般的なボディメイクには問題なく対応してくれる。個別指導以外でもトレーニング動画で自主トレができるようになっている。
不調の改善姉妹サービスのSOELUではヨガ、ストレッチ、瞑想などコンディショニングを調えるレッスンがこれでもかというくらいに充実。コンディショニングを整えるのが目的の場合はオススメできない。
食事指導トレーナーと管理栄養士のタッグにより食事を管理してくれる。非常に手厚いサポートをしてくれる。やらされ感は少なくやる気にさせてくれる指導は秀逸といっていい。トレーナーによる指導のバラツキも少ない。
その他姉妹サービスのSOELUが最高に良い。一日200本のライブレッスンにより毎日のフィットネスライフが充実すること間違いなし。トレーニング動画はあるがエンタメ性は薄い。自主トレ用と割切って行う分には良い。
産後ダイエット対応できるトレーナーが複数在籍。全国的に対応できるジムが非常に少ないため重宝できる!対応していない。
公式HP詳細を見る詳細を見る

総合的に健康生活を送りたいならSOELUパーソナル!

SOELUパーソナルは主にダイエットを成功させたい人のためのサービスです。しかし姉妹サービスのSOELUはヨガを中心に筋トレ、有酸素運動など1日200本のライブレッスンを提供してくれる総合オンラインフィットネスです。

SOELUパーソナルはSOELUで提供されるサービスは全て受講できます。ダイエット以外にも様々な目的に対応してくれます。

『筋トレをやりたいと思っていたけど、ヨガにはまった!』みたいなことはよくある話。ダイエットも兼ねて総合的に健康づくりをしたいのなら、SOELUパーソナルを選びましょう。

ダイエットの成功に注力したいならCLOUD GYMが有利!

CLOUD GYMの売りである遺伝子検査と手厚い食事指導はダイエットの成功のためにあります。サービス全体がダイエットを成功させることに重点が置かれています。

結果に対してこだわりを持っているという点においてはSOELUパーソナルをしのぎます。

ダイエットに対して強い願望があるならCLOUD GYMを選びましょう。

トレーナーを比較する!

パーソナルトレーニングを選ぶ際に最も重要となるのはトレーナーの質です。間違いありません。ついてもらうトレーナー次第で結果が大きく左右されるからです。

どちらも素晴らしいトレーナーが揃っているのですが特徴が違います。詳しく比較してみましょう。

サービス名SOELUパーソナルロゴ
クラウドジム
トレーナーの総合力非常に実力のあるトレーナーが揃っている。全国的に知名度のある人も在籍。ただしトレーナー個人の力に依存している感はある。もともと実力のあるトレーナーが揃っている上に指導方針の統一性を持たせている。しかもトレーナー任せではなく結果が出ない顧客に対しての改善は組織全体で見てくれる。
トレーナーの男女比女性:男性=7:3。
女性トレーナーが希望の人はSOELUパーソナルを選ぼう。
女性:男性=1:9。
顧客は女性が多いので寄り添った指導をしてくれる。
公式HP詳細を見る詳細を見る

実力派のトレーナーぞろいのSOELUパーソナル

SOELUパーソナルのトレーナーはかなりの実力を持っている人が揃っています。

レッスンインストラクターがそのまま兼業でやっている訳ではありません。この金額(15,246円/月〜)で実力派トレーナーのパーソナルを受講できるメリットは非常に大きいです。

実績のないトレーナーばかりを集めた格安ジムとは違うのです。

また、女性トレーナーが多いため、男性トレーナーだと気恥しい人にとってハードルが低いですね。

よりそった指導が強みのCLOUD GYM

CLOUD GYMのトレーナーも負けず劣らず実力を持っています。しかもトレーナーの力量に依存しない組織力の高さもあります。

強みはトレーナーの教育がしっかりしており、顧客視点でよりそってくれるところです。トレーナーによる指導方法の違いが少ないのです。

また本来なら体重減少に向けて多少厳しい指導が必要となります。

しかし、CLOUD GYMでは顧客が自ら成功に向かうメンタルを持てるような指導方法をとっています。やらされ感は少なくダイエット達成後のリバウンド防止になっています。

専門家のぶっちゃけ話

正直

いかがでしたでしょうか?

ぱっと見では分からない違いも、項目ごとに比べると結構違うことが分かりますね。

いくらオンラインだから安いと言っても、パーソナルトレーニングはトレーナーの時間を自分のためだけに拘束します。よってそれなりの金額は必要になります。

SOELUパーソナルとCLOUD GYMはオンラインパーソナルの中では高額です。しかし安さを追求した他のサービスと比べると質の面において大きな差があります。限られた自分の時間を投資するのですから有効に使った方が良いのではないでしょうか。

最後に一応、多くの人が気になるであろうことを述べておきます。

安価なオンラインフィットネスとの3つの違い

以下の3点が影響して料金の差が出ます。

  • 運営している人の数が多いか少ないか
  • トレーナーの給料が高いか低いか
  • オンライン環境・専用アプリへの投資額

商売の基本ですね。働く人が増えると人件費も増えるし、良いトレーナーには良い給料を支払わなければなりません。安定して指導するにはオンライン環境を整えなければなりません。それが価格に反映します。

つまり良いサービスにはコストがかかるのです。必然として料金は高くなります。

もちろん料金が安くても良いサービスを提供してくれるオンラインパーソナルジムはあります。しかしどこまで行っても『安かろう悪かろう』という言葉と相関します。

この記事で紹介している2つのサービスと比較すると見劣りしてしまいます。

店舗型パーソナルジムより安くなる3つの理由

以下の3点が影響するためオンラインは店舗型よりも安くなります。

  • ジムを構える家賃がいらない
  • トレーナーも自宅でできるため拘束時間が少ない
  • 広告宣伝費が少ない

ジムを運営する時に最も負担になるのが家賃です。経営が厳しくなれば人は辞めてもらうことができますが家賃はどうしようもないのです。私は何店舗も見てきたので間違いありません。

またトレーナーは自宅にてスキマ時間でも行えるのでコスト効率が非常に高くなります。ムダなコストが料金に反映されないのです。

さらに店舗型はチラシを撒いて近隣にアピールしなければなりませんが結構高額です。オンラインならコストが低いWEB広告だけなので料金への繁栄は非常に少なくて済むのです。

ダイエット目的なら店舗型とオンラインの効果は同じ

ダイエットで結果をだす場合、重要なのは日々の生活習慣の管理です。成功に導いてくれるトレーナーの力量が大切なのです。

実店舗かオンラインかは関係ありません。重厚なトレーニング施設は必要ないのです。

店舗型で有名なRIZAPが2ヵ月で約40万円。オンラインなら最も高額なCLOUD GYMでも2ヵ月最高で14万円です。差は明確ですね。

ABOUT ME
フラッシュパパ
フィトネス業界に20年以上関わっています。長年本気で取り組み培ってきたノウハウには自信があります。一般的なトレーニング論やフィットネスクラブについて初心者向けに発信します。フィットネスというジャンル的にはお手軽なものが好まれる傾向にありますが当サイトでは事の本質を深堀していくことをモットーとしています。長く取り組みたい人は参考にしてみてください。きっと役に立つはずです。健康運動指導士。