ヨガをマンツーマンで指導してくれる『ヨガティブ』というオンラインヨガが気になっています。
他にもオンラインヨガはたくさんあるようですが、どんな違いがあるのですか?色んな人の感想や口コミも知りたいです。
こんな疑問に答えていきます。
マンツーマンで指導してくれるオンラインヨガ『YOGATIVE(ヨガティブ)』。
マンツーマンヨガをこれほどの大規模で展開しているオンラインヨガはヨガティブ以外にはありません。全国に急激にファンを増やしています。
理由は質の高い指導とリーズナブルな価格。また大規模展開であるがゆえに、たくさんのインストラクターから選ぶことができます。受講時間を選びやすくなっているのもポイントです。
しかし、実際に受けてみた感想や口コミは気になるというもの。
貴重な時間とお金を費やすのだから、それ以上の見返りがほしいですよね。
この記事では、受講・体験した人の口コミ・レビューとフィットネス専門家であるボクの解説を載せています。記事の途中ではヨガティブの弱点も紹介します。
ヨガティブを検討している人にとって有益となる情報のみを厳選しています。参考にしてみてください。

フィットネスインストラクター、トレーナーとして25年活躍しています。人材の採用・育成にも関わっているので業界の裏側まで熟知しています。
コロナ後に急拡大したオンラインフィットネスに大きな魅力を感じ、数十社のサービスを研究しています。
ヨガティブの口コミ39件
YOGATIVE参加者の口コミを集めてみました!
ヨガティブの詳細・専門家の評価を見たい人は次の章に飛んでください。

普段自分では分からないクセや姿勢等を丁寧に指摘して頂き、そこを意識しながら気になる部分のを気持ちよく伸ばせました。ありがとうございました^ ^
とても良かったです。インストラクターの方もお優しく気になっている部分にアプローチするレッスンをして頂けました。個人の希望を聞いてくださるのはグループレッスンでは難しいので嬉しいです。これから自分の理想の身体に近づけていけるよう頑張ります。
すっごく身体が変わります!楽しくできるのに、修正が的確で、なりたい身体にすぐなれる!すごいなといつも思います。今日も楽しかったです♡
リモートで丁寧に解説してくださって、会話ができるということが嬉しかったです。
10分以上待ってくれたらいいのに
<事務局返信コメント>
ご不便をおかけして申し訳ございません。当日、ご入室がない場合は担当インストラクターよりお電話を幾度かさせていただいております。ご都合が悪くなられた場合は前もってご連絡いただけますと、調整致します。またレッスンでお会いできますことをお待ちしています。
毎回、その日の体調に合わせてレッスンを組み立てていただいています。今回は急に太ってお腹周りのお肉が気になってきたことと、足の甲のむくみ。それからプレイヤーズツイストの正しいポーズを教えてくださいというのもリクエスト。お腹の捻りを中心に、しっかり動いて大満足。課題もいくつもみつかりました。オンライングループヨガを1年半やっていますが、毎回ヨガティブでは、今までわからなかったポーズのポイントをいくつも教えて頂き、次のレッスンまではその点を注意して自己練習しています。rie先生と話せるレッスンの日がとても楽しみです。
肩凝りが酷いのですが、姿勢改善や首の伸ばし方などを教えて貰ったら少し良くなりました✨
前日、筋トレを行った為、身体中筋肉痛が残っている事をお話し、私にピッタリの見合った動きで行って頂けました。また、知識がとても豊富で、色々な事を教えて下さいました。感謝です。正直、最初は男性の先生で、ちょっと怖いかな?とか、思いましたが、とんでもない! 親しみやすく、とても優しい先生でした。ありがとうございました。また、宜しくお願い致します。
すごく明るく楽しい方でした。骨格や筋肉のつきかたなど細かくお知らせいただき、楽しく有意義なレッスンでした。綺麗なスタイルで、あーなれたらいいなぁとお手本の先生です♡
オンラインパーソナルヨガは初めてでドキドキしていましたが、すごく優しくて可愛くて素敵な先生でホッとしました(^ ^)終始ホッコリした雰囲気で楽しかったです!ポーズや動きも丁寧に見てくださって、どこがどうなってるか細かく教えてくださってありがたかったです!終わった後も、こういうところに注意したらいいとか、こういうケアをするといい、というようなことまで教えてくださって、それも嬉しかったです。私は肩こりが酷かったのでそれがけっこうスッキリしたのと、ストレス解消になって良かったです。なかなか外に出て行くことができない方や、コロナ気にして動けてない方にすごくおすすめだと思いました。丁寧なご指導ありがとうございました〜!
いつも的確にポーズの矯正をしてくださるので、本当に横にいるようなレッスンを受けることができています!いい先生に出会えて嬉しいです。
運動不足で心配でしたが、私に合ったプログラムを考えてくださいました!気になっていた股関節の硬さも、レッスン後に少し改善して、可動域が広がったように思います。予約に関しても時間や日にちなど、思ったよりも柔軟に対応してもらえるようなので安心しました!次回のレッスンを楽しみにしています。
友人にジムやヨガにいけないとかよく聞きます。なので自宅でできるなんて、とても幸せです。わたしのレッスンをまた違うインストラクターがわかってもらえるので、インストラクター同士の繋がりが良いと感じました。これからも頑張りたいと思います。
とても気持ちよかったです。子供が2人いても、家でヨガができて幸せを感じました。
ウェブでのレッスンが初めてで声が聞こえづらい点もあり、何度も聞き直してしまったが丁寧に教えてくださりありがたかった。インストラクターの方も美人で、説明も分かりやすく楽しく参加できた。
本日もありがとうございました。まだ、2回目ですが体の変化を感じています。先生の、丁寧なレッスンのお陰です。今後が楽しみです。よろしくお願いいたします。
私の身体の調子に合ったプログラムを、ご提案して頂き、安心してヨガを楽しめます。笑顔が素敵で、優しい声で、とてもリラックスできます。身体を整えることは勿論、メンタルの整えも兼ねてヨガをしているので、rieさんは安心と信頼ができる方だと思います。
はじめてのヨガでしたが、優しくて素敵な先生にわかりやすく丁寧に教えていただけ、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
ヨガをきちんとしているわけでもなく、体も硬いので、こんなポーズ取ってと言われたらどうしようかなと思いながらのお試しでした。体と向き合って優しくほぐしながら動いていくスローなヨガで、途中足をしっかり使う動きもありましたが、無理なこともなく、全身動かして、穏やかに終えれたので、自分には合っていました。温かい先生の元、マンツーマンで、わかりやすく、リラックスして受けることができ満足です。
ヨガを始めてから、とても体調(とくに肩こりと腰痛)が良くなりました。
レッスン全体はとてもよかったです!こちらの悩みに沿ったポーズをしてくださったり、質問にも丁寧にお答えくださり、わかりやすかったです。
先生もとてもおきれいだったので、モチベーションがあがる気がしました!
こちらのWebカメラが映らない時も色々調べてくださり、親身さがつたわりました
【悪かった点】
Webカメラの見えない原因が運営側にあったのですが、15分遅れた時間をその日にしかリカバーできないということ。
その後に用事があったら、遅れた時間をどう保証してくださるのかが、気になりました。
あと、キャンセルや日程変更が3日前にしかできないこと。
子供の体調などで急な変更もやむを得ないときがあるのでせめて1日前にしてほしいです。
<事務局返信コメント>
この度はYOGATIVEでレッスンを受けていただき、ありがとうございました!
カメラの件、ご不便をかけてしまい、申し訳ございませんでした。
運営側でのレッスンの開始遅れがあった場合は、時間の延長もしくは、別日程でのレッスン振り替えで対応させていただきますので、安心してレッスンをご受講ください。
また、予約システム上ではキャンセルや日程は3日前までですが、YOGATIVEの公式LINE(コンシェルジュサービス)では、1日前のご予約や変更も承っております。
とてもステキな時間を過ごすことができました!
ありがとうございました^ ^
細やかなところもとても良く見てくださり、ヨガの内容も凝っているところ、動きたいところにピシッと合致してとてもよいレッスンでした。
ヨガティブに入会して3ヶ月目になります。
事前にカルテを読み込んでいただけているので、私の課題についてとても良く理解されているのが嬉しいです。
その上で、今の状態をヒアリングしてくれてテーマを設定いただき、レッスンスタート。
難しい体制もありましたが、カメラの死角になる部分についても、細部にわたりチェックをしてくれて、安心してレッスンが出来ました。
全般的にコミュニケーション能力がとても高く、励ましてくれるので、辛いポーズも頑張れますね。
そして、レッスン終了後には、日頃のオススメトレーニングを画像付きの解説で送ってくれました!
私は以前からパーソナルトレーナーを付けているのですが、リアルのトレーナーと遜色ないクオリティです。
ヨガティブ、感謝です!!
三点あります。
一つ目は、ヨガはもちろんのこと、スポーツ(ゴルフ)に関する身体の使い方にも深く精通しており、それをレッスンに取り入れてくれて感動です。
二つ目は、久しぶりのレッスンなのに、以前の会話をちゃんと覚えていてくれて、「前より骨盤のポジションがニュートラルに」など、私が努力している部位の変化にもしっかり気がついてくれて感動です。
三つ目は、コミュニケーション力。どんなに精通していても、前の会話を覚えていてくれても、それを伝える力がないと意味がない。聴く力と伝える力に感動です。
それもこれもパーソナルならではの感動。改めてヨガティブ良いですね!!
サポートの確実丁寧で短時間でも効果を凄く感じました。
すごく優しく親切に教えてくださいました。また、初心者で自分に合ったメニューを提案していただき一緒にヨガを体験しました。とても楽しかったです!
21時からレッスンして頂きました。太ももの前側の張り、腰に付いている脂肪、反り腰等の悩みに対し、親身になって受け止めて頂き、それに対するエクササイズを行って頂けました! 足の指をほぐす大切さも教えてね頂きました。(╹◡╹) パーソナルでしっかりご指導頂頂き大満足です。また、深い呼吸を行う事も出来て、昨夜は熟睡が出来ました! ありがとうございました。
次のレッスンを楽しみにしています!
ヨガレッスンに入る前にしっかりとカウンセリング、こちらの要望にしっかり対応頂き本当に感謝です。呼吸法や身体の使い方などパーソナルならではの細やかなご指導、気配りなどとっても素晴らしかったです。
初オンラインで受講させて頂きました。^_^
とってもわかりやすいご説明で、私の弱点?もすぐに見抜かれて(笑)的確なアドバイスをして頂きました。
自宅で受講出来るのは、移動時間が無いので、とても良いですね! 部屋のお掃除もしなきゃ…とも思いますし、自分にとって、今後良い方向に進む気が致します!
頑張ります♪
本日月額会員となってから
2回目のレッスンでした。
レッスンに入る前に体調の確認、前回の振り返り、画像を使った骨の構造説明をしていただき、整える箇所の位置や目的をきちんと合意した上で進めてくれました。
レッスンもとても丁寧に逐一、効いている部位を確認しながら、手取り足取り教えてくれます。
2回目なので、先生とのコミュニケーションも慣れてきましたので、とても楽しく出来ました。
終了後は、今後の目標を話し合い、日々の生活で注意することを教えてくれました。
これなら、無理なく楽しく習慣化することが出来そうです!!
自分のスケジュールに合わせて予約できるのが、すごくいいですね。
少し前に、近所のヨガ教室に通っていましたが、コロナの影響で参加できる人数が半分に減らされてしまい、予約が取りづらい状況に。回数券を使い切れずに有効期限が過ぎてしまいました。まだ8回分あったのに(泣)
マンツーマンでしっかり見て頂けるので安心感がありました。人目も気にならないのでリラックスしてできるのも嬉しいですね。
先生はとても親切でしたが、外でのズームだっため途中から画像がコマ送りのようになったり、止まったり、音声が途切れたりクラスに集中できませんでした。画面を見ないと動きづらくやはりオンラインはやりづらいなぁと感じました。あと、先生の伝え方が少しわかりにくかったです。下腹部をまとめて、太ももを引き上げてとか。
はじめてのヨガでしたが、優しくて素敵な先生にわかりやすく丁寧に教えていただけ、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
リモートで丁寧に解説してくださって、会話ができるということがまず嬉しかったです。
内容に関しては、一度に覚えるのはなかなか大変だと思いますが、ヨガアーサナの手法を寝るときに取り入れてみようと思います。
本当に受講してよかったです!ありがとうございました。
お話しやすい、親しみのある講師の方で、レッスンの時間が楽しく早く過ぎました。
ダイエット目的のレッスン希望しました。オンラインでもしっかり体を動かしてすっきり。先生からもちゃんと見てもらっている感じが伝わってきました。
アットホームな雰囲気で質問しやすくリラックスして受けることができました。私の気になる身体やレベルに合わせて色々なポーズをしていただき満足感がありました。パーソナルだと受けやすいと感じました! ありがとうございました(^^♪
ヨガティブの基本情報


- オンラインであること。つまり店舗に通わず自宅で本格的なヨガを受けることができる。
- マンツーマン(1対1)でヨガを指導してくれる。自分だけを見てくれる。インストラクターを独り占めできる。
- それを格安料金で受講できる。
意外かもしれませんが、オンラインでパーソナルヨガを大規模展開しているのはヨガティブだけです。他に同様のサービスはありません。
それぞれについてメリットとデメリットを説明します。
①オンラインのメリット・
デメリット

メリット
コロナ禍でも安心!家で出来るので楽、時間効率が良い。
何といっても安い!とにかくお手軽なんです。
デメリット
自宅だとどうしてもやる気にならないことがあります。
実店舗のスタジオに行けば気持ちが切り替わります。
時間がある人は店舗に通う方がより密度の高い指導を受けられるんですね。
ただ、ヨガティブならマンツーマン指導なので程よい強制力が働くので続けやすいです!
②マンツーマンの
メリット・デメリット

メリット
あなたの目的やレベルに合ったオーダメイドレッスンを作成してくれる!理想とのギャップを常に把握しながら伴走してもらえる。好きな時間に好きな場所でレッスンができるというのも大きいです!
またグループレッスンでは他の人の目が気になることもあります。気にしなくて良いのは大きなメリットですね!
デメリット
密度が濃いのでライトに受講したい人にとっては疲れるかも…
あまり関わって欲しくない人はパーソナルは向いていませんね。
③格安の料金設定

オンラインでのパーソナルヨガをYOGATIVEほどの規模で展開しているサービスは他にありません。
でも1レッスン2,475円~3,400円(詳しくは次章を参照)というのは破格の金額です。
店舗でパーソナルヨガを受ける場合は2~3倍の金額が必要となります。
店舗の家賃がいらないからです。
オンラインであれば配信に必要な最低限の場所と機器があれば行えます。
また、スタッフを店に抱える必要がないのも大きいです。
インストラクターも自宅をスタジオにして受講者と継がれるので負担が少ないのです。
ヨガスタジオの二大費用である家賃と人件費負担が減るのはとても大きいのです。
\無料50分体験はコチラ/
料金システムを紹介
継続期間が長いほど料金が安くなります。
ただし、短期間でもそれほど大きな金額差がないのはGOODですね!
指導時間は45分もあるのでしっかりヨガをマスターすることができますよ!
ライト コース 月2回 | レギュラーコース 月4回 | アドバンスコース 月8回 | |
6ヶ月会員 | 5,800円 | 10,800円 | 19,800円 |
3ヵ月会員 | 6,300円 | 11,800円 | 20,800円 |
1ヵ月会員 | 6,800円 | 12,800円 | 21,800円 |
少し単価は上がりますが、回数券での利用もできます。
月に1~2回しか受講できない人向けです。
回数券 | ||
4回券 | 8回券 | 16回券 |
16,000円 1レッスン単価 4,000円 | 30,400円 1レッスン単価 3,800円 | 56,000円 1レッスン単価 3,500円 |
初回は無料50分体験が適用されるので気軽に参加できますよ!
指導時間は最適の45分間
ヨガのグループ指導で最適な時間は60分〜90分です。基本の太陽礼拝と言われるポーズから応用のポーズまで一通り行えるからです。
しかし、パーソナル指導であれば密度が濃いので45分もあれば十分です。60分はさすがに疲れてしまいますね。
他のオンラインヨガとの比較

ヨガティブを他の有力ヨガサービスと比較してみます。
※表は右にスライドできます
月額 | パーソナル指導 | 形態 | 特徴 | タイトル | |
![]() ソエル | 1,078円~ | グループ指導の中で声掛けあり | オンライン | グループレッスンでありながら独自のポーズチェック機能でサポート充実! | 詳細を見る |
![]() リーンボディ | 980円~ | 無 | オンライン | 個性あふれるインストラクター陣と優れた継続支援システム! | 詳細を見る |
![]() ラバ | 6,800円~ オンラインは1,280円~ | 別料金 5,800円~ | 店舗ヨガと オンライン | 店舗、オンライン、パーソナルすべてを網羅した総合サービス! | 詳細を見る |
![]() ヨガティブ | 5,800円~ | 有 | オンライン | パーソナルに特化した格安サービス! | 詳細を見る |
- SOELU(ソエル)
大規模オンラインサービス。
ライブレッスンに強い。 - LEAN BODY(リーンボディ)
大規模オンラインサービス。
ビデオレッスンに強い。 - LAVA(ラバ)
全国に店舗を持つ最大手のホットヨガスタジオ。
オンラインレッスンも充実。
はっきり言ってオンラインヨガで圧倒的にオススメなのはSOELU(ソエル) とLEAN BODY(リーンボディ)
です。
総合的な内容と価格で他を圧倒しています。
また、実店舗とオンラインどちらも興味がある人はLAVAの一択となります。
文句なしで日本一の規模を誇るヨガプラットフォームです。
しかし、オンラインでパーソナルヨガに絞ると、YOGATIVEが一押しのサービスです。
受講本数と価格で追随できているサービスはありません。

\無料50分体験はコチラ/
ヨガティブの弱点教えます

ヨガティブはマンツーマン指導なので、あなたに合わせた内容で指導をしてくれます。
当然細かなチェックをしてくれます。
言葉で・・・。
これはヨガティブに限らずオンラインである以上仕方がないことなのですが、
実際に触れて修正をすることができないのです。
ミリ単位の修正や力の入れ方をモニター越しの言葉だけで伝えるのは難しいです。
こればかりは実際についてもらって指導してもらう方が良いです。
ヨガでは指導者が生徒に対して、良い方向へ向かうようにポーズを調整してくれます。
これをアジャストメントと言います。
ヨガの指導ではとても大切な指導テクニックなのです。
アジャストメントは言葉で行うほかに、実際体に触れて修正することがあります。
まあ、コロナ禍では体に触れることを禁止しているスタジオがほとんどなので気にしなくてもよいです。
ということはオンラインで十分ですね。

厳選されたインストラクターのみが指導してくれる!

ヨガティブのインストラクター採用基準はとても厳しいです。よって厳選された人のみが指導に当たってくれます。
安心できますよ。
- 全員RYT200等のヨガの資格保有者
- 合格率20%の厳しい独自採用基準により選抜
- 採用後もパーソナルに特化した練習会や研修を常に実施
店舗スタジオを良く知るボクに言わせれば、ヨガレッスンをしている人の中には数時間の研修を修了しただけの人が多いのも事実です。
だからいい加減という訳ではありません。
どんなインストラクターも厳しい研修と試験をパスしてきています。
しかし最も権威のあるヨガ団体で200時間以上の訓練を受けてきた人との差は大きいです。
YOGATIVEではそのような実績のある人のみが指導に当たってくれるのです。
\無料50分体験はコチラ/
受講に必要なモノは3つ

- スマホ、パソコン、タブレットのどれか
- スマホ・タブレットスタンドかパソコンスタンド
- ヨガマット
※②と③は無くても大丈夫です。でもあった方がやりやすいです。
受講の流れを動画で確認できます。
商品の一例です⇓。参考にしてみてください。
ヨガマットは必要なの?
なくてもできます。
でもあった方が全然やりやすいですよ。
畳とか絨毯だと滑るんですよね…。
フローリングだと痛いです…。
適度な柔らかさとノンスリップ加工によりいい感じでポーズを決めることができますよ!
YOGATIVEのまとめ

フィットネス専門家フラッシュパパがヨガティブの評価をまとめます。
- パーソナルヨガとしては格安価格(一回2,475円~3,400円)で受講できる
- インストラクターがあなただけに寄り添って指導をしてくれる
- 受講したい回数によって幅広い料金設定が用意されている
- 他の有力サービスと比べてもパーソナルヨガでは№1!
- ただし、モニター越しの指導には限界があるのも事実・・・
- インストラクターのレベルは文句なしに高いです
- まずは無料50分体験をしてみるべき!
オンラインヨガをしてみたいけど、他の人と一緒はちょっと・・・。
パーソナルだと高いし・・・。
と思っている人にとってYOGATIVEは最もオススメできるサービスです!
初回は無料50分体験が適用されるのでお気軽に参加できますよ♪
\無料50分体験はコチラ/
